先日、あるイギリス人のピアニストと話をしていて、ユジャ・ワンの話題になりました。
「ユジャ・ワンはやばい」という事で意見の一致をみまして、「今後の世界をリードするピアニストであることには間違いがない」ということでも意見が一致しました。「ラン・ランより上だろう」という点でも意見が一致し「ユンディの現状について言えば残念なことになってしまっている」という点も意見が一致しました。
ついでに言うと「ユジャ・ワンはドレスが(以下自粛)」という点でも意見の一致を見ました。素晴らしいまでの意見の一致です。ドレス、そうは言ったって本人が着たいものを着ればいいんですがね。演奏さえ素晴らしければそれでいいです。
それにしても、中国人ピアニストについて、これほどまでにヨーロッパと日本で意見が一致し、大変心持ちがよかったです。
そんなユジャ・ワンはマーラー・チェンバー・オーケストラとともにベートーヴェンとショパンをひっさげヨーロッパツアー中。ユジャ・ワン、初めての指揮。パリの公演はバッハトラックにレビューが出ていましたよ。フランス語だけど。星五つの満点だ。そうでしょうそうでしょう。
ということでどこかに何かないかなと探しましたところ、インスタに数個ありました。
世界を席巻するユジャ・ワン!さらなる活躍を期待いたします。それにしてもインスタの埋め込みって異常にコードが長いんだな・・・。
ちなみにユジャ・ワンの公式インスタはこれ
https://www.instagram.com/yujawang.official/
下の公式画像、普通に格好いいですね。うまく指揮出来たのかどうかはわかりませんが、それなりに指揮出来たんじゃない?最初はみんな初めてなんだし!(当たり前)
なお、先のピアニストとは、残念ながら欧州で活躍する日本人のピアニストはほとんどいない、という点についても意見が一致しましたので、誰か日本人ピアニストがヨーロッパに殴り込みに行って欲しいと思うものです。
内田光子以外では、クラシック音楽の世界ではもしかすると福間洸太朗が最も知られている日本人かもしれませんね。あとはこれからの藤田真央に期待大。